西都電機商会は西日本を中心に、官公庁関係の仕事から、学校・病院・介護施設・宿泊施設等の非常用発電機の修理や入替作業を行っております。
施工事例は1000を超えており、培ってきた経験と技術をもってお客様に満足いくサービスを提供いたします。下記、一部の施工事例をご紹介いたします。
施工事例 ① 非常用発電機修繕工事
場所 | 大阪某所(ホテル) |
---|---|
発電機メーカー | ヤンマー製 |
症状 | ・ラジエターから水漏れ ・発電機不動状態で数年放置 ・放置による各部からの錆が発生 |
修理内容 | オイル、冷却水、ラバーホース、 サーモスタット、サーモケース、冷却水ヒーター、 ラジエーター、ウォーターポンプ、ファンベルト、 各フィルター類、各ガスケットパッキン類、 蓄電池(HS80-6E)上記交換修理。排気口配管に穴あき修理。 |

【修理前】


【修理後】

【修理前】


【修理後】

【修理前】


【修理後】
施工事例 ② 非常用発電機更新工事
場所 | 岡山県某所(市施設 ポンプ場) |
---|---|
発電機メーカー | ヤンマー製 250KVA ⇒ ニシハツ製300KVA へ入れ替え |
内容 |
取水ポンプの非常用発電機更新工事。
吸排気口拡張工事。 |

【更新前】

【既設発電機撤去中】

【既設発電機搬出】

【既設発電機撤去後】

【吸気口作成中】

【新設発電機搬入中】

【新設発電機組込み中】

【発電機更新完了】
施工事例 ③ 非常用発電機 定期点検
場所 | 岡山県某所(ダム) |
---|---|
発電機メーカー | ヤンマー製 |
内容 |
非常用発電機の定期点検
予防保全の観点から、交換推奨時期を過ぎている部品すべて交換。 |

【交換部品一式】

【ヘッドカバー開放点検】

【バルブクリアランス調整】

【噴射ノズル圧調整】

【絶縁抵抗測定】

【警報試験】

【実負荷試験】

【完成】
施工事例 ④ 非常用発電機 更新工事
場所 | 大阪府某所(ホテル) |
---|---|
発電機メーカー | 三菱製22KVA ⇒ ニシハツ製 30KVA |
内容 |
非常用発電機入れ替え工事。
繁華街の更新であったため、クレーンを使うことができず、エレベーターで分解搬入を行う。 |

【既設発電機】

【既設発電機分解】

【既設発電機分解搬出】

【既設発電機撤去】

【新設発電機搬入】

【新設発電機搬入、組立】

【新設発電機搬入、組立】

【発電機更新工事完了】
施工事例 ⑤ 非常用発電機 更新・受電キュービクルの内部改修工事
場所 | 岐阜県某所(農場) |
---|---|
発電機メーカー | 日立製90KVA ⇒ ニシハツ製 90KVA |
内容 |
経年劣化のため、非常用発電機入れ替え工事。
受電キュービクルの内部改修と合わせてPAS、SOG交換を行う。 |

【既設発電機】

【既設発電機撤去中】

【新設発電機設置中】

【発電機入れ替え完了】

【受電キュービクル改修前】

【受電キュービクル改修完了】

【受電PAS交換】

【SOG交換】

【新発電機 入出配線工事】

【高圧ケーブル耐圧試験】

【絶縁油 PCB抜取検査】

【作業完了】
施工事例 ⑥ 排煙ファン修繕工事
場所 | 大阪府某所(マンション) |
---|---|
排煙ファン |
不動状態。
外装も古く劣化しており屋上設置のため、突風で破損落下の危険性あり。 |
内容 |
エンジン整備。
外装一式交換を行う。
外装はオーダーメイドにて作成。 |

【排煙ファン着手前】

【排煙ファン用エンジン着手前】

【交換部品一式】

【エンジン整備完了】

【パッケージ新品】

【完成】